業務案内

業務案内

自動車部品(輸送機器部品)の各種検査および検査出張サービスをおこなっております。
さらに、不適合品(NG品)が発生した際には、製造ラインに支障が出ないよう御社に代わって
検査・選別・修正などの品質管理業務をサポートいたします。

主な品質サポート業務内容

※当日の緊急作業も対応可能です。

品質維持・向上にお役立てください

HANAでは、国家資格である機械検査技能士の<特級>資格取得者を擁しております。

ご依頼作業・選別代行業務だけではなく、作業を終えた後には品質管理面で重要な情報を作業結果報告書にまとめてご提出いたします。
品質情報・トレーサビリティ情報等を大切に、お客様の信頼にお応えいたします。

作業の流れ

出荷後トラブルへの緊急対応の場合

御社及び御社納入先様にて不適合品(NG品)が発生した場合、
御社に代わって迅速に選別・全数検査をおこないます。

御社内での検品代行はもちろんのこと、御社の納入先様で検品代行をおこなう出張サービスも承っております。

作業の流れ

  1. ご依頼をいただきましたら、作業内容・必要スキル・人員の打ち合わせをおこないます。

    ※場合によっては、ご指示のもと、現地にてお得意先様の担当者様との打ち合わせにも対応いたします。

  2. 現地で当社リーダーが責任を持って効率良く確実に各作業をおこないます。
  3. 作業完了後、当社リーダーが作業結果報告書をご提出いたします。

    ※作業報告書は当社フォーマットで作成いたしますが、トレーサビリティ情報など、御社で必要な情報がございましたら遠慮なくお申し付けください。

通常作業のご依頼の場合

当社内で測定検査などの品質サービス業務をおこないます。

お打ち合わせは、御社指定の場所へお伺いします。当社リーダーが責任を持って作業をおこない、
完了後には作業結果報告書をご提出いたします。

作業結果報告事項(例)

作業の『質』はもちろん、御社の品質情報の重要性を理解した上での
正確な情報をご提供いたします。

  • 品質情報・点検時間

    • 選別・検査結果のご報告
      • 不適合数/点検数
      • 点検時間など
    • 不適合品の詳細連絡
      必要に応じて写真も添付いたします(事前に取引先様の許可が必要です)
  • トレーサビリティ情報

    • 点検品・不適合のロットNo情報
    • 選別・点検品 御社の納入日など
  • 品質の重要度情報

    • お得意先様の担当者様の指示内容

※ご要望に応じてトレーサビリティ情報や品質情報を作業結果報告書に記載・添付いたします。
 必要な項目がございましたら遠慮なくご指示ください。

ページの先頭へ